Program 外国人技能実習制度
フレンズ協同組合は、2005年に外国人研修生の初回受入れを開始してからこれまで、約16年間、外国人技能実習制度の趣旨である「人づくり」に基づいて、中小企業を中心に100社以上、1,500名を超える外国人技能実習生の受け入れを実現し、人材育成を通じた国際貢献に取り組んでおります。
flow 外国人技能実習生の受け入れをお考えのあなた様へ
我が国で培われた技能・技術又は知識の開発途上地域等への移転を図り、その国の経済発展を担う「人づくり」等、国際協力の推進に寄与しております。
news ニュース
- 2023.5.26 技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議の中間報告書について
- 2021.2.8 【厚生労働省】雇用調整助成金を活用した雇用維持のお願いー外国人を雇用する事業主の方へー
- 2021.2.8 【外国人技能実習機構】新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の延長等を踏まえた監理団体・実習実施者の皆様 へのお願い
- 2020.9.4 【内閣府】災害時に便利なアプリとWEBサイト(インドネシア語)
- 2020.9.4 【内閣府】災害時に便利なアプリとWEBサイト(タイ語)
- 2020.9.4 【内閣府】災害時に便利なアプリとWEBサイト(日本語)
- 2020.4.18 【外務省】在留資格「特定技能」の創設(日本語版)
- 2020.4.16 【首相官邸】「新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~」「3つの密を避けるための手引き」
- 2020.4.7 【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症にかかる雇用調整助成金の特例措置の拡大
- 2020.4.2 【外務省】日本における新型コロナウイルスに関する水際対策強化(新たな措置)
- 2020.3.31 【外務省】全世界に対する感染症危険情報の発出(レベルの引き上げ又は維持)
- 2020.3.31 【外国人技能実習機構】新型コロナウイルスを防ぐには(タイ語)
- 2020.3.31 【外国人技能実習機構】新型コロナウイルスを防ぐには(インドネシア語)
- 2020.3.31 【外国人技能実習機構】新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響により予定どおりに技能実習を行うことができなくなった場合の手続について
- 2020.3.31 【外務省】新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化:査証の制限等について
- 2020.3.31 【厚労省】換気の悪い密閉空間を改善するための換気の手法
- 2018.8.6 【厚労省】帰国技能実習生フォローアップ調査結果
- 2018.8.6 【法務省】技能実習制度における除染等業務に係る調査状況について
- 2018.8.6 【法務省】技能実習計画の認定の取り消しについて
- 2018.8.6 【厚労省】企業に対する監督指導、送検等の状況について
- 2018.1.18 介護福祉士を取得すれば技能実習生にも在留資格付与検討
- 2017.11.13 介護職種の基準について 一部改正(外国人技能実習機構)
- 2017.11.13 技能実習「介護」における固有用件について(厚労省)
- 2017.11.13 最新タイ治安情報(在タイ日本国大使館)
- 2017.10.16 故プミポン前国王陛下の火葬式に関するお知らせ(タイ観光庁)
- 2017.9.29 介護職種における技能実習の要件の公表について(厚労省)
- 2017.9.8 外国人技能実習制度における養成講習について(厚労省)
- 2017.9.8 新しい技能実習制度における技能実習生の受入れ(法務省)
- 2017.8.24 平成28年不正行為について(法務省)
- 2017.8.9 平成28年の監督指導・送検状況(厚労省)