フレンズ協同組合の人材育成支援

当組合では、外国人技能実習生の人材育成について4つの方針に基づいて支援しています。

  • 1コンプライアンス徹底への支援

    いろいろな国で「郷に入っては郷に従え」と同じニュアンスの言葉があるように、法令や地域の習俗など社会的規範はそれぞれの国によって異なります。
    当組合では、外国人技能実習生に日本の法令や地域の習俗など社会的規範の遵守について教育し、技能実習生が日々の技能実習を誠実に実施できるよう支援しております。

  • 2継続的な日本語教育への支援

    企業に配属された実習生が、日本語が堪能とは限りません。しかし、技能実習では、ある程度の日本語能力がなければ、新しい技能を修得するのにも時間がかかってしまうため、効率が良い実習にはなりません。
    当組合では、日本語の教育支援について、企業配属後も継続して実施しており、実習期間中に実習生が日本語能力の向上に努められるよう支援しております。

  • 3実践力向上への支援

    実践力とは、実習現場で発生する問題を解決する経験のなかで身に付けていく知恵と考えておりますが、昨今、企業の生産性向上にかかる業務のスピード化、高度化する環境のなかで、個々の技能実習生が自ら問題点を把握、分析して解決していくことは困難です。
    当組合では、担当スタッフ・通訳スタッフの定期的な企業訪問によって、まずは組合で技能実習生にかかる現状の問題点を把握し、その後の当組合から技能実習生への指導のなかで、技能実習生自身に問題解決までのプロセスを考えさせることによって、技能実習生の実践力が向上できるよう支援しております。

  • 4安全安心の実習環境整備への支援

    当組合では、雇入れ時や現場入構時の安全教育または定期的な安全衛生教育に、通訳スタッフが企業訪問し、企業と技能実習生が共に安心して安全な技能実習に取り組めるよう支援しております。

採用から帰国まで

長年築き上げた実績と信頼を活かして、有能な人材をご紹介致します。

  • 安心・安全な送り出し機関を通じて優秀な人材を確保

    フレンズ協同組合は、外国政府認定の送出し機関から、長年築き上げた実績と信頼を活かし、技能実習生として相応しい人材をリクルートすることが出来ます。
    また、その後の技能実習生の選考会では、受入企業の技能実習生としてより相応しい候補者をご採用いただくため、受入企業と候補者とのお互いの理解と信頼を深めるサポートを致しております。

  • 配属前の充実した日本語教育と生活指導

    海外の送り出し機関と協力し、各自のレベルに合わせて日本語教育を実施しております。
    また、日本のビジネスマナーや文化・習慣を教育することで、受入企業だけではなく地域住民の方々とも良好な関係を築くことが出来ます。

  • 専任の担当者と常勤通訳による通訳サポート

    専任の担当者が定期的に訪問し、万全のサポートを致しますのでご安心ください。
    常勤通訳による通訳サポートを致しますので、適時適切な指導が可能です。

  • 帰国後の就職支援

    日本で身に付けた技能を活かせる仕事につけるよう、海外の送り出し機関と協力して就職支援をしております。
    最近では、帰国後にビニールハウスを作り、日本の高付加価値な果物の栽培に取り組んでいます。

企業様の声

  • 彼等は素直で真面目。物覚えも早いです。

    何事にも真摯に取り組む彼等の姿は、同年代の若い社員にとっても発奮材料になるだけでなく、ベテラン社員にも「自分の若い頃の日本人を見ているようで、一緒に働くのが楽しい。」などと、良い影響を与えています。
    彼らの多くは、日本で技術を習得して未来につなげたい一心で実習に打ち込み、成果を上げているので、周囲の同僚からの評価も高いです。

  • 生産性が向上しました

    彼等は母国における技能経験者なので、同期入社の日本人よりも短期間で技術を習得しました。また、若くて労働意欲が高いので生産性も向上しています。

  • 職場が明るく活性化しました

    若くて積極的な実習生を受入れたことで、高齢者が多かった職場の雰囲気が明るくなり、他の日本人従業員が積極的に指導員役を引き受けるなど等、組織が活性化が図られます。

  • 彼らの成長を見届けたい!

    彼等が最初に会社に来た時は上手に日本語を話せませんでしたが、だんだん仕事の言葉を話せるようになり、今では休憩中に冗談を言い合えるまでに、日本語が身についています。